• banner01
  • banner02
 

ジェーム ル・タン日記

商品の表示間違いに関するお詫びとお知らせ

いつもジェーム ル・タンをご利用いただき、誠にありがとうございます。


この度、当店にて販売しておりました、下記商品において、賞味期限の印字ミスにより、賞味期限を誤って表示しておりました。

お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。

なお、該当商品をお召し上がりになられた場合でも、本来の賞味期限内であれば健康上の被害はございません。


該当商品に関しまして、誠にお手数ではございますが、下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。

お詫びの品をお送りさせて頂きます。


今後このような事態が発生することのないよう品質管理体制を徹底し、再発防止に努める所存でございますので、

何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

1.対象製品

 LOT_4897 秋冬限定 ひなた ティーバッグ1

 LOT_4897 秋冬限定 ひなた ティーバッグ8

 LOT_4897 秋冬限定 ひなた ティーバッグ20


2.記載内容

 【誤】賞味期限:2023.08

 【正】賞味期限:2024.08

3.商品発送先

 〒807-0874

 福岡県北九州市八幡西区大浦1-13-9

 電話:093-883-6387

 ジェーム ル・タン 宛

 ※料金着払いにてご送付いただきますようお願いいたします。


4.お問い合わせ窓口

 ジェーム ル・タン

 電話:093-883-6387

 (受付時間 10001900 日・祝日を除く)

 メール:info@jaimeletemps.jp


2024323

J'AIME LE TEMPS

コーヒー、紅茶、お茶が人気の理由

珈琲、紅茶、緑茶、ウーロン茶などの共通点。皆さんは分かりますか?
そう。これらすべてに「カフェイン」が含まれています。

カフェインには有効な働きもありますが、皆さんもご存知の通り『依存性』もあります。

この『依存性』により、この世の中に『なくてはならないもの』となっている部分があるのです。

珈琲、紅茶、お茶、ビール、ワイン、たばこ・・・

中毒性の高いこれらのものはこの世の中でもなくならない、必需品に近い「嗜好品」になっているわけですね(^^♪

明日はハーブティーとカフェインについて書いてみます。

■ハーブティーってそもそもなんなの?という話

当店はハーブティー屋さんのつもりですが、よく「紅茶屋さん」と言われます。
だいたいのイメージは同じだと思うので紅茶屋さんでも大丈夫!!
なんですが、念のため紅茶とハーブの違いってなんなの?という事について今日は書いてみたいと思います。

結論だけを超簡単に申し上げますとこんな感じです。

●紅茶=「茶」という種類の植物を半発酵させたお茶
●ハーブティー=植物をお湯または水で抽出して飲む場合の総称(主にコーヒー、茶、以外のものを指すことが多い)

つまりハーブティーというのは本来ものすごく範囲が広いもの、という事が出来ます。
なんですが、逆に範囲の狭いコーヒーや紅茶の方が生活に浸透していてなじみがありますよね。
それだけ嗜好性の高い飲み物ということです。

ではなぜコーヒーや茶の方が嗜好性が高いのか?
それについてはまた明日☆

マヌカハニーの摂り方で気をつけたいことを1つ書きます。

こんにちは、ジェーム ル・タン店主ヤマシタです。

皆様はマヌカハニーをご存知でしょうか?
オーストラリアやニュージーランドに育つ「マヌカ」という抗菌性の高い木に咲く花から採れるハチミツです。

当店では福岡の『ハニーマークス』さんのものを扱わせていただいています。

このマヌカハニーは普通のハチミツと違い、その抗菌力の高さを目的に摂取する場合が多い商品です。

そのため、摂取の仕方として一番お勧な食べ方はずばり
『スプーンでそのまますくって食べる』です。

なんですが、風邪をひいたときなどは温かい飲み物に混ぜて飲んだりもしたくなりますよね。
実際に私もそうして飲んだりします。

そこで1つ気をつけたいことは

熱い飲み物に溶かさない

ということです。

ハチミツにはミネラルや酵母、活性型のビタミン、アミノ酸などたくさんの有効な成分が含まれています。

これらの中には熱に弱いものもたくさんあります。

厳密にいうと熱によりこれらの栄養素が破壊されるまでにはそれなりの時間がかかるものなので、すべてが壊れるとは言いきれませんが、できるだけ加熱は避けた方が無難です。

一般的には45℃くらいから変化が始まり、65℃くらいで栄養素が壊れるとされているようです。
(この記事を書くためにこの辺りのことについて調べすぎて時間がなくなってきたので志なかばで諦め、この記事を書いています。また詳しいことが分かったら書きたいと思います)

お茶を淹れるときに沸騰~一息ついたくらいのお湯を使うとすると約90℃くらいあると思いますので、少し冷ますか氷をいくつか入れて50度以下に下げて召し上がっていただくのが私のおすすめです。

風邪やインフルエンザなど、体調管理が難しい季節です。
せっかくですからハーブもマヌカハニーも有効に使いたいですね。

以上、店主ヤマシタがお送りしました。

マヌカハニーの摂り方で気をつけたいことを1つ書きます。

こんにちは、ジェーム ル・タン店主ヤマシタです。

皆様はマヌカハニーをご存知でしょうか?
オーストラリアやニュージーランドに育つ「マヌカ」という抗菌性の高い木に咲く花から採れるハチミツです。

当店では福岡の『ハニーマークス』さんのものを扱わせていただいています。

このマヌカハニーは普通のハチミツと違い、その抗菌力の高さを目的に摂取する場合が多い商品です。

そのため、摂取の仕方として一番お勧な食べ方はずばり
『スプーンでそのまますくって食べる』です。

なんですが、風邪をひいたときなどは温かい飲み物に混ぜて飲んだりもしたくなりますよね。
実際に私もそうして飲んだりします。

そこで1つ気をつけたいことは

熱い飲み物に溶かさない

ということです。

ハチミツにはミネラルや酵母、活性型のビタミン、アミノ酸などたくさんの有効な成分が含まれています。

これらの中には熱に弱いものもたくさんあります。

厳密にいうと熱によりこれらの栄養素が破壊されるまでにはそれなりの時間がかかるものなので、すべてが壊れるとは言いきれませんが、できるだけ加熱は避けた方が無難です。

一般的には45℃くらいから変化が始まり、65℃くらいで栄養素が壊れるとされているようです。
(この記事を書くためにこの辺りのことについて調べすぎて時間がなくなってきたので志なかばで諦め、この記事を書いています。また詳しいことが分かったら書きたいと思います)

お茶を淹れるときに沸騰~一息ついたくらいのお湯を使うとすると約90℃くらいあると思いますので、少し冷ますか氷をいくつか入れて50度以下に下げて召し上がっていただくのが私のおすすめです。

風邪やインフルエンザなど、体調管理が難しい季節です。
せっかくですからハーブもマヌカハニーも有効に使いたいですね。

以上、店主ヤマシタがお送りしました。

Pick Up

Customer’s Voice

SNS

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

営業日のご案内
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時店休

定休日:日/祝日
※店舗営業時間 10:00-19:00
-----------------------------------------
メールによるお問い合わせは随時受け付けておりますが、ご対応は営業日となりますことをご了承くださいませ。
メール:info@jaimeletemps.jp

ページトップへ